忍者ブログ
投資と収集の勝手なおしゃべり投資と収集の勝手なおしゃべり
貴金属、コイン、ジュエリーなどなど投資と収集について調べたことで勝手なおしゃべり。投資といえば、国債、投資信託、株、FX、社債、外貨預金、金、プラチナ、などなどいろいろ選択肢がありますが、広く自由におしゃべりしていきます。体験したこと、気づき、アイデア、失敗談、オトク情報などなどお役に立てる情報もご紹介していきます。とはいえ、ゆるゆる運営してますので、気楽にご覧いただけると嬉しいです。それではごゆっくりどうぞ。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〔分散投資がポイント〕

 投資の話によく出てくる分散というキーワード。

それだけ重要なことです。

どんな会社でも急落するリスクはあります。

例えばね。

絶好調だったはずのライブドアの暴落など。


 ですので、そういう突発的なリスクに対応するためにも投資を分散することも大事なことです。

精神衛生上も、集中買いした株価が下がり続けてたら辛いですよね。

冷静さを失わないためにも大事ですよ。




〔金・白金連動ETF〕

 金や白金への投資はいろいろあります。

金や白金指数に連動するETFもその一つです。

 
 2010年2月15日、大阪証券取引所に、「国内金先物価格連動型ETF」と「日経・東工取白金指数連動型ETF」が上場しました。

東京工業品取引所の金や白金指数に連動するETF(上場投資信託)です。

ちなみに上場初日の取引はかなり静かなものであったようです。




〔株投資の心理@負けてるとき〕

 株取引を続けていれば、いろいろな心理状況を体験することになります。

勝ってる時、負けてる時という単純なケースだけじゃなく、少しだけ利益が出てるものの伸び悩んでどうするか迷ったり、少し損失はあるもののこれから伸びそうな気配にワクワクしたり。


 現在の状況とこの後の期待や不安によって様々な心理状況があります。

そんな中もっとも適切な心理状況とは、実は少しだけ負けてるときなんだそうですよ。

負けてるときがいい状況って複雑な感じですね。






〔日経225〕

日経225という言葉をよく耳にすると思います。

日経225とは、東京証券取引所第一部上場銘柄の中にある225銘柄の株価指数を指します。

株価指数ですが、先物というかたちで投資することができます。

そしてさらに手軽に楽しんでもらえる日経225もあります。

それは日経225miniと言われ、通常の取引に比べて取引単位などが10分の1のものです。




〔株価の天井と心理〕

株価の上昇トレンドが続いた後は天井がやってきます。

いったん株価が下がったとき、上がり始めもしくは、それ以下まで下げる事があります。

これは、その銘柄に対して失望感が出た状態です。

一方で上昇トレンドが続いている場合は、一旦下げた場合も直前の上がり始めの株価まで下がることはなく、再び上昇に転じます。

テクニカル分析的には買いを示す場合が多い状態です。

ときどき表れるこの天井、これは「いつまでも上がり続けるはずがない」という心理的な迷いを示しているのかもしれません。



近頃チェックしたほっとページです・・・FXや株など投資ブームや預貯金の金利低下を背景に投資を始める人は多いです。でも投資ってなんだか分からないことも。プロに運用をお任せする投資信託という方法もあります。どれがいい?お勧めの投資信託を参考に。投資に対して掛けられる自分の時間や、リスク、目標などトータルして適切な投資を選ぶために。
PR
〔口座資金使い方〕

 証券会社の口座にはいくら位の金額が必要でしょうか?

最低でも10万円、できれば100万円くらいがいいと思います。

有名企業には大型株と呼ばれる取得単価が数十万円以上とか100万円を越えるものも少なくないので、そのような株を狙うならもっと大きな金額も必要になるでしょう。


 でも100万円くらいあったらかなり選択肢も広がります。

投資スタイルとしてはお金を全て使い切るのではなく、いくらか残しておいたほうが、興味深い株を見つけたときに対応できるでしょう。

不足した金額をどんどん口座につぎ込むやりかたは、避けましょう。





〔株の配当金〕

株への投資では短期での損益が発生しやすいキャピタルゲインが注目されがちですが、株の配当金も株主の利益の一つです。

配当金は会社から株主に支払われるものですが、この配当金が直接株価に影響してくることもあります。


それは配当金が支払われる仕組みに関係があります。

配当金はあらかじめ決められた日に株を所有していた株主に対して支払われるものです。

ですので、その日を前後して株価が上がったり下がったりすることがあります。

つまり配当金を受け取る権利が株価に影響するということですね。





〔株投資で勝っている時の心理〕

 投資した銘柄が値上がりして勝っているとき、すごく気分のいい状態になれます。

ポジティブな状態ですので、積極的な投資に走りやすいです。

こういうときに注意したいのは慎重さを忘れないことですね。


 一時的に値上がりしても、また戻したり・下がったりすることもあります。

利益を確定する前に株価の値上がりだけで喜ぶのは早いかも。

実は難しいのは、どのポイントで利益を確定するかなんですね。







〔ネット証券と投資信託〕

投資信託はネット証券でも変えます。

近頃は銀行の店頭でも投資信託を購入することができ、投資信託はかなり知られるようになったと思います。

リスクも株などに比べると比較的低いですので、初心者が始めるのには良いかもしれません。

1万円からはじめられる投資信託もあり、すごくはじめやすいのが特徴の一つです。





〔株価上昇の時の心理〕

株価が上昇を始めたとき、投資家たちが少しづつ動き出します。

まず、最初のうちは、たまたまか、仕手かも知れないですし、飛びつくなどのことはしないで静観する投資家が多いでしょう。

一方で、テクニカル分析主体の人や、初心者などはすぐに買いに転じるかもしれません。

ある程度上昇基調が確認できたり、上昇に対する反発の下落が小さかった場合、一気に投資家の関心が高まっていきます。

慎重だったファンダメンタル重視の人も買いに動き出すことでしょう。

こうして人気が、人気を呼び株価上昇をさらに強化する働きも動き出すこともあります。



たまにはこんなページも・・・環境問題がホットでいろいろな再生品があるけど、バッテリーも再生品が話題です。バッテリー交換[アルファード]エコで節約を目指せる方法.

〔売るタイミング〕

 株投資を通じて、もしかしたら売るタイミングが一番難しいかもしれないです。

どれだけ、経験を積んだ人でも、売るタイミングに迷ったり、売って後悔することが少なからずあるものです。


 初心者ならなおさら難しい売るタイミング。

ある程度ルール化して条件がそろえば機械的に売る。

というようなかたちのほうが精神的にも割り切りができていいかもしれません。




〔キャピタルゲイン〕

株投資をしているとキャピタルゲインということばを耳にすると思います。

キャピタルゲインと対となる言葉に、インカムゲインという言葉があります。


どちらも株で得するプロセスですが、インカムゲインは配当や待遇サービスなどのことで、キャピタルゲインは株価の差額による売買益で儲けることです。

一般的に株で儲けるという話をしているときは、このキャピタルゲインを狙った話のことが多いです。






〔他の投資家の心理を読んで取引〕

 株取引は見方をかえるとマネーゲームは心理戦という側面を持ちます。

運もすごく重要ですが、設ける人と損する人がいる世界ですので、駆け引きや心理戦に勝った人が利益を上げる世界ともいえる側面があります。


 つまり他の投資家の心理を読むことで、その後に起こるであろう株価の動きを予想して取引に反映させるということですね。






〔夢見るIPO株〕

私がIPO株を知ったときは、すごい人気のため全く購入できる状況ではなかったです。

公開直後数倍に株価が跳ね上がるのも珍しくなかったせいで、募集に応募しても落選続きでした。

ネット証券によって割り当てがあるので、複数のネット証券に申込むという方法もよく耳にしました。

当時はすべてのIPO株が公開後値上がりしたので、もう宝くじみたいな感覚でしたね。

残念ながらあたりませんでしたが。






〔株の流動性〕

株の「流動性」とは、売りやすさ・買いやすさです。

つまりある銘柄の株が欲しくても、その株を持っている人が売ってくれなければ、購入できません。

逆に売りたいときも、買いたいという人がいなければ売れません。

株の発行数が少ない場合や、発効数は多くても浮動株が少ない場合には、流動性が低い場合があります。

売りたいときに売れないリスクがあることから、流動性の低い株には注意が必要です。

とはいえ、流動性が低くても配当がしっかりしていれば、長期投資と割り切って購入することもできます。

流動性をどう捉えるかで行動は変わります。



このごろ関心のあることのページです・・・ペット犬との生活、健康や病気・ケガのことを考えたら、保険のことも大事です。アメリカン・テリア/ペット保険比較は一括無料資料請求で!。愛犬のために今からできること。

〔銘柄選びをチャートから〕

 会社の業績などを見ることなく、チャートの動きから銘柄を選ぶ方法もあります。

これはテクニカル分析を主体とした方法です。


 このテクニカル分析の場合一定のパターンを身につければ、機械的に他の銘柄選びにも応用できるので、簡単に多くの銘柄に挑戦することもできる方法です。

初心者向けかもしれないですね。

価格の動きって相場の心理などを反映して一定の規則性を持つ可能性は高いということです。




〔株への期待感〕

株に対する期待感が多くの人の間で膨らんでくると、それを反映して株価は上がってくることが多いです。

期待感を生むものはいろいろです。

ブームであったり新技術・新サービスであったり、経営者の人気であったり、・・・。


逆に期待感が薄れてきたり、失望するようなことが起こると株価は下がることが多いです。

データ分析だけではなく感覚も重視した意思判断が重要ですね。







〔株取引と心理戦〕

 株取引は相手は見えなくても心理戦的な側面があります。

結局売る人と買う人の取引ですからね。

購入した銘柄の株価があがるかどうかは、他の投資家の動向によって変ってきますので、そういうほかの投資家の動きをよむこともポイントになってきます。


 それには心理学的な考察もかなり生かせるはずです。

ですので、投資家がどういう心理でその銘柄の取引を行うのかということにも思いをはせることを習慣にしたいですね。






〔IPO株を買う〕

IPO株は株の初心者を含め多くの人に人気のある商品です。

ネット証券でも購入できます。

そもそもIPO株とは新規公開株のことですが、公開直後値を大幅に上げることも少なくないので、IPO株の募集があると申し込みが殺到して、希望者でもなかなか買えないという状態も珍しく有りません。

いいIPO株の場合、数倍の値段まで上がることもありますので、ついエキサイトしちゃいますよね。

ダメもとで人気IPO株に申込んでみてはいかがでしょうか?

宝くじみたいですね。

(IPO株全てが上がるわけではありませんので期待しすぎに注意が必要です。






〔集団パニックの中の投資〕

集団パニックは非常に危険な状況です。

何かのきっかけで、ときに起ります。

一旦パニックになると、もうどうすることもできないです。

できることも限られてます。

パニックによる暴落の場合、パニックが収まるまで待つか。

底値や成行で売り注文を出し、損失を最小限に食い止める手立てを講じるか。

売り注文を出しても、買う人がいなければ取引が成立しないので、結果的にパニックが収まるまで何もできないこともあります。

でも、せめて気持ちだけはパニックに引き込まれないように注意しましょう。

気持ちがしっかりしてれば、状況から学ぶことも、そして挽回することだってできるはずです。



さいきん参考になったページです・・・中古車買取りが競争の時代。また途上国など海外で日本の中古車が人気の時代。ランドクルーザーの廃車はまだ早いかも。簡単査定で価値のチェック.

〔廃止になった株主優待の価値〕

 2010年5月末で期限が切れたJALの株主優待券。

実は6月にはいってもインターネットのオークションでは売買されてました。

なぜ、期限切れの株主優待が売れるのか?


 その応えはマニアのようです。

会社更生手続によりJALの株主優待が期限切れで廃止されましたが、そこに希少性を見出したマニアによる買いが入ったということです。

ネットオークションが生んだ新しい売買のかたちでしょうか。





〔株ってなんで儲かるの〕

株への投資で利益が発生する仕組みは大きく分けて2つあります。

一つは投資した会社による配当です。

預金したときの利息みたいな感覚ですね。


もう一つは株の売買による差益です。

高配当の株や、将来が期待される企業の株価は値上がりすることがよくあります。

ですので値上がり前に購入し、株価が値上がりしたら売ることでその差額分が利益になるというものです。






〔株価は追従で生まれる〕

 株価は心理的な作用を利用したトラップがしばしばおこります。

いわゆる「仕手」ですね。

でも、この方法は資金力のある人でなければできないですし、仕掛ける側にも失敗して損するリスクがあります。


 取引の数が少ない株の場合、売り注文を一気に購入すると、一気に株価もあがります。

この状況を見た他の投資家が便乗しようと買いが増えてさらに株価が上がったときに売るという手法。

禁じられた手法ですが、株取引ではよく起きます。

注意しましょう。







〔投資信託のこと〕

投資信託はご存知でしょうか?

近頃では銀行などでも投資信託が販売されており、意外に身近なところに投資信託は有ります。

投資信託にはいろいろあり、数え切れないほどの投資信託があります。

投資信託は投資の中でもリスクの低いほうに区分されます。

FXなどの真逆と考えていいでしょう。

とはいえ投資には変わりませんので損する可能性はあります。

投資信託は投資の初心者や堅実的な人に受け入れられているようです。

近頃では毎月分配金があるものもあり、楽しみの多い投資信託も少なくありません。

投資信託を始めるなら「投資信託おススメ販売会社」などが参考になりますよ。






〔パニックと投資〕

人は時としてパニックになる事があります。

しかし、投資においてパニックに陥ることは、すごく問題です。

パニックはストレスによって引き起こされる場合が多いです。

ところが、投資においては、そんなストレス下ほど冷静な判断や迅速な行動が必要になります。

想定外の状況にもパニックに陥らないように心がけたいところです。



最近見つけたいいページです・・・アルトラパンの下取り相場を調べるのは大変ですが、実は買取り査定を比べるのは簡単。下取りアルトラパン査定の損しない方法.

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 投資と収集の勝手なおしゃべり All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]