忍者ブログ
投資と収集の勝手なおしゃべり投資と収集の勝手なおしゃべり
貴金属、コイン、ジュエリーなどなど投資と収集について調べたことで勝手なおしゃべり。投資といえば、国債、投資信託、株、FX、社債、外貨預金、金、プラチナ、などなどいろいろ選択肢がありますが、広く自由におしゃべりしていきます。体験したこと、気づき、アイデア、失敗談、オトク情報などなどお役に立てる情報もご紹介していきます。とはいえ、ゆるゆる運営してますので、気楽にご覧いただけると嬉しいです。それではごゆっくりどうぞ。
[230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〔株の売買を始める準備〕 株売買を始めるための準備といえば証券会社選びと証券会社での口座開設が主なところです。まずは証券会社に口座を作らなければ株売買はできません。そして数ある証券会社の中から適切なところを選ぶことがすごく大切です。
 口座開設自体は用意された手順に従って行うことになるので、選択の余地はそれほどありませんが、証券会社選びはその後の投資活動に大きく影響が出ますので、価格や信頼性などを含め納得できるところを選びましょう。この会社選びで調べたことは、その後の株売買など投資活動にあたってもきっとムダにはならないはずです。

〔証券会社の種類〕 株取引の証券会社は急速に増加したため全てを把握するのが困難なほど多いです。そんな証券会社を大雑把に分けると、まずは大企業と中小企業ですね。またネットでの取引環境の有無でも分ける事ができそうです。
 ネット専業の証券会社や、昔からの証券会社でネット取引にも対応したところ、ネット取引は取り扱わないところなどです。一般の人の選択肢としてはネット証券が基本でしょうね。


〔テクニカル分析〕 テクニカル分析とは株価チャートからの分析で取引のタイミングをみつけていくものです。テクニカル分析を始めるまえに、まずはローソク足などのチャートの種類やトレンドなどの基本を学ぶ事が大事です。
 どちらかというとプロ向きのファンダメンタル分析に比べ、初心者向きかもしれないです。テクニカル分析にはいろいろな方法があります。方法選びも大事ですし、チャートの見方にもなれることが大事です。

〔銘柄選びをチャートから〕 会社の業績などを見ることなく、チャートの動きから銘柄を選ぶ方法もあります。これはテクニカル分析を主体とした方法です。
 このテクニカル分析の場合一定のパターンを身につければ、機械的に他の銘柄選びにも応用できるので、簡単に多くの銘柄に挑戦することもできる方法です。初心者向けかもしれないですね。価格の動きって相場の心理などを反映して一定の規則性を持つ可能性は高いということです。
〔損切りの目安に〕 損切りは株取引を長く続ける上ですごく重要なことです。株取引でよく言われるのに、「損小利大」という金言があります。つまり損切りはできるだけ早い方が良く、利食いは待った方が良いということですね。
 例えば、デイトレードなら5%、中期なら10%、長期なら15%を損切りの目安にしてもいいかもしれません。短い取引のほうが値動きが大きいものを対象にしているでしょうから、その分敏感に動かないといけないということですね。

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 投資と収集の勝手なおしゃべり All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]